法令・告示・通達

湖沼水質保全特別措置法第三条第一項及び第二項の規定に基づく指定湖沼及び指定地域

公布日:昭和61年10月31日
総理府告示24号

第一 指定湖沼

 湖沼水質保全特別措置法第三条第一項の指定湖沼は、次に掲げる湖沼とする。

名称及び位置

  •  諏訪湖 長野県岡谷市、諏訪市及び諏訪郡下諏訪町

第二 指定地域

 湖沼水質保全特別措置法第三条第二項の指定地域は、第一に掲げる湖沼については次表に掲げる区域とする。

 長野県の区域のうち、岡谷市(天竜町一丁目から天竜町三丁目まで、成田町一丁目、成田町二丁目、本町一丁目、本町二丁目、本町三丁目(市道岡谷二五六号線との交会点以西の市道岡谷三六四号線及び同市道との交会点以東の市道岡谷二五六号線以南の区域に限る。)、御倉町、中央町一丁目、山手町一丁目(一級市道三号線以西で市道岡谷三二六号線との交会点以西の市道岡谷三二五号線及び同市道との交会点以東の市道岡谷三二六号線以北の区域を除く。)、湊一丁目(市道湊七号線との交会点以北の市道湊五号線、同市道との交会点から二級市道一〇六号線との交会点までの市道湊七号線及び同市道との交会点以南の二級市道一〇六号線以西の区域に限る。)、川岸、川岸上一丁目から川岸上四丁目まで、川岸中一丁目から川岸中三丁目まで、川岸西一丁目、川岸西二丁目、川岸東一丁目から川岸東五丁目まで、字内山(送電線中部電力株式会社成田分岐線との交会点以西の送電線中部電力株式会社中信岡谷線及び同送電線との交会点以南の送電線中部電力株式会社成田分岐線以東で送電線中部電力株式会社岡谷辰野線以北の区域を除く。)、字樋沢、字芝平、字イリ横吹、字七曲り、字彦平山神、字峠、字牛平、字除ケ入、字小西田付、字大日影、字一ノ久保尻、字二ノ久保尻、字蛇ケ洞尻、字一ノ沢、字大平沢、字硯石、字ジラ沢、字甲山、字蚕玉石、字曲り渡、字松林、字樋久保、字雨峯、字大久保、字夕日山、字東ノタテ、字中ノタテ、字ゴウシ久保、字欠ノ久保及び湊(字水神林、字ソリメ、字京塚原、字横山、字木落、字盗人平、字鉢久保ヤタン久保、字一ツ塚久保、字高尾、字霧ケ峯、字生四場、字池の平、字堂田久保、字上須ケ平、字下須ケ平、字渡戸、字三ツ欠下、字下下り、字糖塚、字南久保薊久保、字沢入及び字梨子平に限る。)を除く。)、諏訪市(大字豊田(字南山(送電線中部電力株式会社諏訪湖下水線以東の区域を除く。)、字笹平口、字舟久保、字笹平、字日向山、字前田通、字家前通、字前田道通、字大道通、字芦ケ沢、字日向、字菖蒲ケ沢、字土橋、字上雨堤、字日影、字下雨堤、字日影林、字山ノ神、字丹後平、字井戸、字中棚、字大棚口、字中棚口、字宮ノ前、字大棚、字三枚田、字狐久保、字立沢、字上立沢、字膳部入、字下赤坂、字上赤坂、字矢ノ沢、字真虫平、字馬越、字日影真虫久保、字真虫久保、字鬼ケ久保、字古屋、字北久保、字道上、字日向棚久保、字道下、字日影棚久保、字原通り、字屋塚畑、字道下通、字早稲田通り、字原通、字沢入、字中ノ沢、字針原、字大久保、字大日向、字雁道久保、字針原口、字棚久保、字宮前通、字宮坂、字蛇石、字ヒシ石、字雨堤及び字赤坂に限る。)、大字湖南(字内山(送電線中部電力株式会社諏訪湖下水線以東の区域を除く。)、字御社宮司峠日向日影、字小込、字坂日向分唐松峠、字日向道路、字芋久保、字青山、字唐松峠下日影、字明星池窪、字下明星平、字鴻ノ田通、字鬼久保日向、字日向、字鬼ケ久保、字鬼久保、字板沢、字久七畑、字長尾根、字越道、字中島、字●そふ、字鴻田、字七曲、字日向前、字●田、字日影、字原田、字大久保、字前田、字後山道、字山神日向、字山ノ神日向、字山ノ神道、字山ノ神日向道、字青木沢・神ノ木、字ハシカミ、字樽口、字泥ケ沢、字一本ハンノキ、字花木久保、字木ノ沢、字割前、字細久保、字古屋敷、字三助畑、字呑沢、字山之神、字向通、字ホドホラ、字程洞、字倉間畑、字二ノ渡戸、字作右衛門沢、字仏公伝、字テツニクボ、字三ノ渡戸、字沢口、字ホド沢、字李ノ木、字畑沢、字中々平、字腰越、字シナバ、字大助、字シナバロ、字笹倉、字下テンコ久保、字小笹倉、字神ノ木、字長嵐、字大笹倉、字大笹、字花房、字後沢、字橋本山、字小ブキ、字地獄谷、字クソネ平、字左リ尾坪、字ろふ久保、字ロフ窪、字樋久保、字ユワフロ、字熊久保、字熊窪、字汐口、字小菅口、字棚嵐、字シロコ、字入前両コゴミ、字机乃前、字椚平、字桑畑、字山神下、字おその沢、字赤ジッコ、字台、字ホかや口、字日向入山、字田辺山及び字小ボテイに限る。)及び大字中洲(字鳩ケ峯及び字守屋山に限る。)を除く。)、茅野市、北佐久郡立科町(主要地方道諏訪白樺湖小諸線(旧道)との交会点以西の主要地方道諏訪白樺湖小諸線、同主要地方道及び主要地方道諏訪白樺湖小諸線(旧道)との交会点から県道茅野停車場八子ケ峰公園線との西側の交会点までの主要地方道諏訪白樺湖小諸線(現道)及び同主要地方道との西側の交会点以東の県道茅野停車場八子ケ峰公園線以南の区域(県道茅野停車場八子ケ峰公園線以南の区域を除く。)に限る。)、諏訪郡下諏訪町、同郡富士見町(町道一〇七九号線との北側の交会点以北の町道一〇四七号線、同町道との北側の交会点から同町道との南側の交会点までの町道一〇七九号線、同町道との南側の交会点から町道一〇七七号線との交会点までの町道一〇四七号線、同町道との交会点から町道一〇七二号線との交会点までの町道一〇七七号線、同町道との交会点から町道一三三八号線との北側の交会点までの町道一〇七二号線、同町道との北側の交会点から同町道との南側の交会点までの町道一三三八号線、同町道との南側の交会点以南の町道一〇七二号線及び同町道との交会点以南の町道一三三九号線以西の区域、町道一〇七二号線との交会点以南の町道一三三九号線、同町道との交会点から思沢川との交会点までの町道一〇七二号線、同町道との交会点から送電線東京電力株式会社天竜東幹線との交会点までの思沢川、同川との交会点から町道一二九五号線との交会点までの送電線東京電力株式会社天竜東幹線、同送電線との交会点から町道一二九四号線との交会点までの町道一二九五号線、同町道との交会点から町道一二七二号線との交会点までの町道一二九四号線、同町道との交会点から町道一二七五号線との交会点までの町道一二七二号線、同町道との交会点から町道一二七四号線との交会点までの町道一二七五号線、同町道との交会点から町道一二四六号線との交会点までの町道一二七四号線、同町道との交会点から町道一〇一号線との交会点までの町道一二四六号線、同町道との交会点から町道一〇二号線との交会点までの町道一〇一号線、同町道との交会点から日本国有鉄道中央東線との交会点までの町道一〇二号線及び同町道との交会点以東の日本国有鉄道中央東線以南の区域並びにビヤグリ川との交会点以東の日本国有鉄道中央東線、同鉄道との交会点から町道一一四号線との交会点までのビヤグリ川、同川との交会点から町道三三一八号線との交会点までの町道一一四号線、同町道との交会点から県道中新田富士見線との交会点までの町道三三一八号線、同町道との交会点から町道二〇四号線との交会点までの県道中新田富士見線、同県道との交会点から町道三四一〇号線との交会点までの町道二〇四号線、同町道との交会点から町道三三九三号線との交会点までの町道三四一〇号線、同町道との交会点から町道三三八一号線との交会点までの町道三三九三号線、同町道との交会点から町道三三八八号線との交会点までの町道三三八一号線、同町道との交会点から町道三三八九号線との交会点までの町道三三八八号線、同町道との交会点から町道三三九〇号線との交会点までの町道三三八九号線及び同町道との交会点以北の町道三三九〇号線以東の区域(立場堰以北の区域を除く。)を除く。)及び同郡原村(村道七一号線との交会点以南の主要地方道茅野小渕沢韮崎線、同主要地方道との交会点から村道一一四一号線との交会点までの村道七一号線、同村道との交会点から村道一一六一号線との交会点までの村道一一四一号線、同村道との交会点から立場堰との交会点までの村道一一六一号線及び同村道との交会点以東の立場堰以南の区域並びに林道広河原線以西の村道一二二三号線、同村道との交会点から字原山と字広河原との境界線との交会点までの林道広河原線及び同林道との交会点以北の字原山と字広河原との境界線以南の区域を除く。)の区域

備考

 この表に掲げる区域は、昭和六十一年九月二十六日における行政区域その他の区域又は道路、河川、鉄道若しくは送電線によつて表示されたものとする。