報道発表資料

この記事を印刷
2005年06月03日
  • 総合政策

「我が家の環境大臣事業」のキックオフについて

環境省では、家庭における環境保全に関する取組を支援し、家庭を中心とした環境保全活動のさらなる活性化と、子どもから大人までの幅広い層の環境教育の促進を図るため、「我が家の環境大臣事業」をスタートさせることとしました。事業をスタートするにあたり、6月5日の環境の日にはウェブサイト(http://www.eco-family.jp)を開設し、6月11日、12日のエコライフ・フェアにおいては、キックオフ記念ブースを出展いたします。

  1. 「我が家の環境大臣事業」について

     家庭は、何世代にも渡り生活を通して環境に配慮した暮らしの知恵を伝えることができる場であり、また、家族一人一人は個々に応じた様々な地域社会とつながりを持ち続けていることから、家庭の日々の暮らしにおける様々な環境に配慮した取組を支援していくことは非常に重要です。
     「我が家の環境大臣事業」は、主に生活を切り口とすることによ り、環境にあまり関心の無い層も含め幅広い層の国民に対して、環境にやさしい行動へのきっかけづくりや、環境保全に関する取組の活性化の支援をするため、楽しいエコライフに関する情報の提供や家庭でできる環境教育教材の提供、地域イベントの開催などを行います。

     
  2. 我が家の環境大臣・エコファミリー募集について

     「我が家の環境大臣事業」では、家庭において環境保全に関する取組等を行う家庭(世帯)を「エコファミリー」、その家庭の代表者を「我が家の環境大臣」として登録し、登録家庭を中心とした支援を展開します。登録方法は以下の2種類があります。
    [1]ウェブサイトを通して各家庭(世帯)単位で登録する「ウェブサイト登録」
     http://www.eco-family.jp にて登録を受け付けます。(詳しくは3.を参照)
    [2]複数の家庭(世帯)でグループを作り、1団体として各自治体窓口で登録する「団体登録」
     6月13日(月)に登録開始予定です。登録方法、支援内容等は後日発表いたします。

     
  3. エコファミリーウェブサイト開設について

     6月5日(日)環境の日にエコファミリーウェブサイトを開設しエコファミリーの登録を開始します。

    <エコファミリーウェブサイト>
    ■ 家庭において楽しく環境保全活動等(エコライフや自然体験活動等)に取り組むためのヒントとなる情報を掲載しているコーナーと、我が家のエコライフの記録ができる参加型コンテンツより構成されています。
    ■ 各家庭はサイト内よりエコファミリーに申込み手続きを行うことにより、参加型コンテンツの利用が可能となり、各家庭専用のページを持つことができるようになります。
    ■ エコファミリーの代表者へは、「我が家の環境大臣任命証」がメールにて発行されます。
    ※試行版エコファミリーサイト(1/12~5/31まで開設)に、ご参加・ご協力いただいた皆様のご意見・ご提案等を参考に全面的にリニューアルしたものです

     
  4. キックオフ記念ブースのエコライフ・フェアへの出展について

     6月11日、12日に東京都立代々木公園ケヤキ並木にて開催されるエコライフ・フェアにおいて、我が家の環境大臣事業キックオフ記念ブースを出展いたします。また、11日午後のステージでは小池環境大臣よりゲストに対して「我が家の環境大臣任命」も行う予定です。
     キックオフ記念ブースでは、本事業内容の紹介のほか、来訪者が楽しみながらエコライフのヒントを見つけられるよう、試行版ウェブサイトに寄せられたエコライフアイデアの展示・投票コーナーや、新しいウェブサイトの体験コーナー、クジ引きコーナーなどを設置します。

    <エコライフ・フェア2005>
    ○日時 2005年 6月11日(土)11:00~17:00
    6月12日(日)10:00~17:00
    ○会場 都立代々木公園ケヤキ並木(NHKホール前)
     エコライフ・フェア2005ホームページ https://www.env.go.jp/guide/ecolife-fair/
     
連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
室長:渋谷 晃太郎(内 6240)
 補佐:田島 佳代子(内 6262)
 担当:大崎 絵美  (内 6272)