ホーム > ネットde研究成果報告会 > E-0804 都市・農村の地域連携を基礎とした低炭素社会のエコデザイン
課題成果報告
E-0804 都市・農村の地域連携を基礎とした低炭素社会のエコデザイン | |||
---|---|---|---|
研究代表者 所属名・氏名 | 梅田 靖 (大阪大学 工学研究科) | 実施期間(年度) | H20-22 |
本研究では、低炭素社会実現のための都市・農村連携の在り方を具体的な事例を通じて追及し、あるべきエネルギー・物質の資源循環システムを描きます。そのために、日中において、農村での技術革新と低炭素産業の創出(業結合モデル)、都市農村間の連携によるエネルギー・物質循環のデザイン(空間結合モデル)、中国の低炭素化に向けたパイロット事業に我が国の技術や知識を活かす政策提言(国際互恵モデル)を調査し、モデルを作成しています。これらの都市・農村連携モデルと、低炭素化に加えて公害対策及び地域振興を同時に実現する一石多鳥シナリオの提言を通じて、低炭素社会実現に向けた我が国の環境政策へ貢献します。 |
成果報告スライド
資料ダウンロード
- 報告スライド
- スライド
(2,771KB)
- 資料
- 関連資料1
(363KB)
- 関連動画(動画で見る研究成果報告会)