阿蘇の生きもの

ノスリ LP

コジュリン CR VU

キュウシュウノウサギ

ホンドキツネ

ホンドタヌキ

ホンドジカ

ニホンアナグマ

ホンドハタネズミ AN

オオルリシジミ VU CR ★

ゴマシジミ EN EN ★

ヒメシロチョウ VU EN

オオウラギンヒョウモン VU CR ★

クロシジミ EN

キアゲハ

ベニシジミ

ダイコクコガネ CR VU ★

センチコガネ

モートンイトトンボ CR NT ★

グンバイトンボ CR NT ★

ミヤマアカネ
レッドリストのカテゴリー(ランク)
絶滅危惧CR+EN CR+EN ・絶滅危惧ⅠA類 CR CR ・絶滅危惧ⅠB類 EN EN |
絶滅の危機に瀕している種 ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの ⅠA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの |
絶滅危惧Ⅱ類 VU VU | 絶滅の危険が増大している種 |
準絶滅危惧 NT NT |
現時点での絶滅危険度は小さいが、 生息条件の変化によっては「絶滅危惧」に移行する可能性のある種 |
情報不足 DD DD | 評価するだけの情報が不足している種 |
絶滅のおそれのある 地域個体群 LP LP |
地域的に孤立している個体群で、絶滅のおそれが高いもの |
要注目種 AN AN |
現在必ずしも絶滅危惧のカテゴリーに属しないが、 存続基盤が今後変化減少することにより、容易に絶滅危惧に移行し得る可能性が高い種 |
希少野生動植物種
熊本県指定希少野生動植物 ★ 国内希少野生動植物種 ★ |
絶滅のおそれのある野生生物のうち、特に保護を図る必要があると認めて指定。 捕獲・採取、殺傷・損傷、譲渡等が原則として禁止されている。 |
※環境省の国内希少野生動植物種は、種の保存法に基づき指定