当日の模様

第15回 日中韓三カ国環境大臣会合

TEMM15は、2013年5月5日(日)、6日(月)に開催されました。5日はユースフォーラム、ビジネスフォーラムが行われるとともに、北九州市主催による歓迎レセプションが行われました。6日は日韓、日中の二国間会談及びTEMM本会合が開催され、引き続き環境協力功労者表彰、共同コミュニケ署名式・共同記者会見が行われました。


5月5日(日)

ユースフォーラム

三カ国の若者の間で、「環境的に持続可能な都市に向けての環境問題と取り組み」及び「環境的に持続可能な都市を目指して」をテーマに発表及び意見交換が行われ、大臣会合において、結果が報告されました。

ビジネスフォーラム

三カ国の産業界の代表の間で、「環境市場の拡大とグリーン経済の促進に向けた国際協力」をテーマとして、グリーン市場を取り巻く現状と海外進出、その課題や障壁についての発表の後、課題の解決方法について討議が行われ、大臣会合において、その結果が報告されました。

レセプション

北九州市主催による歓迎レセプションが行われました。

5月6日(月)

日韓会談

尹成奎(ユン・ソンギュ)環境大臣からは、日韓は、気候変動、生物多様性保全、大気汚染などの環境分野で緊密な連携をとっていきたいとの認識が示されました。
石原環境大臣から、日韓両国は、これらの問題について、アジア地域や世界の環境保全を牽引していく立場であることを指摘し、この認識で一致しました。
大気汚染については、国民の健康にかかわる重要な課題であり、日韓の技術を活用した協力の枠組みを作ることが重要であると合意しました。

日中会談

石原環境大臣と、李幹傑(リ・カンケツ)副大臣は日中の環境協力は先人らの努力により実り多い成果があるとの認識を共有しました。とりわけ、日中友好環境保全センターを活用した環境協力をさらに前進させるとの合意をみました。
李副大臣からは、これまでの日本による環境協力を高く評価しており、4月に開催された日中大気汚染対策セミナーなど、日中間は環境分野で緊密な連携をとっているとの認識が示されました。また、今後も優れた経験を持つ日本や北九州などとの交流への希望が表明されました。 さらに、石原大臣から、本年10月に熊本市・水俣市で開催予定の水銀に関する水俣条約の外交会議への中国政府代表団の派遣を要請しました。

TEMM本会合

石原大臣が議長を務め、各国の国内環境政策の進捗状況の紹介を行うとともに、大気汚染、グリーン経済、気候変動、生物多様性等について率直な意見交換を行い、共同コミュニケを採択しました。また、前日に行われた三カ国のユースフォーラム及びビジネスフォーラムの結果について、各フォーラムの代表から三大臣に対して報告が行われました。

環境協力功労者表彰式

日中韓の環境協力に貢献のあった功労者を三大臣が表彰しました。

共同コミュニケ署名式

三大臣による署名が行われました。

記念撮影

韓国:尹成奎(ユン・ソンギュ)環境部大臣
日本:石原伸晃環境大臣
中国:李幹傑(リ・カンケツ)環境保護部副大臣
(写真:左から順に)

第15回 日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM)会合等日程表

5月5日(日)
午前
  • ユースフォーラム
  • ビジネスフォーラム
午後
  • ユースフォーラム
  • ビジネスフォーラム
  • 中韓環境大臣会談
  • 歓迎レセプション
5月6日(月)
午前
  • 日韓環境大臣会談
  • 日中環境大臣会談
  • TEMM本会合
午後
  • 昼食会
  • TEMM本会合
  • 日中韓環境協力功労者表彰式
  • 署名式・共同記者会見