福島県の復興情報ポータルサイト「ふくしま復興情報ポータルサイト」では、事故のあった2011年以降の井戸水における飲用井戸水等のモニタリング検査結果が公開されています。「福島県飲料水の放射性物質モニタリング検査実施計画」における検査体制に基づき、福島県に調査依頼を行った自治体に対して調査したものです。
ふくしま復興情報ポータルサイト「飲料水モニタリング検査結果・関連情報」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-drinkingwater-monitoring.html
井戸水などの飲料水の国の基準値は10Bq/kgですが、これまでの調査では井戸水から放射性物質は一度も検出されておらず、「ND」(検出限界値未満)です。
なお、検出限界値は2011年には放射性セシウム、放射性ヨウ素共に5Bq/kg以下であり、現在では1Bq/kg以下となっています。
本資料への収録日:2017年3月31日
改訂日:2024年3月31日