ビルは“ゼロ・エネルギー”の時代へ

事例紹介

ここから本文です。

建物概要

新築
事例2
久光製薬ミュージアム久光製薬株式会社

久光製薬ミュージアムの写真 施設のコラムはこちら

ガラスを多用した意匠デザインに対し、熱負荷を大幅に軽減する全面Low-Eガラスなど従来からあるさまざまなZEB化技術を組み合わせて『ZEB』を実現
創業170周年記念事業の一環として、環境への配慮を内外に情報発信するシンボルに

ZEBの分類
『ZEB』
  • 都道府県(地域区分):佐賀県(6)
  • 新築/既築:新築
  • 延床面積:687.63㎡
  • 建物用途:事務所等
  • 一次エネ削減率(創エネ除く/含む):65% / 103%
久光製薬ミュージアムの写真 施設のコラムはこちら

ZEB化のメリット・課題等

ZEB化を検討した
経緯・きっかけ・
期待した効果

  • 創業170周年(2017年) 記念事業にふさわしい情報発信、CSR活動の一環
    お客さま、社員、地域の方々に対する自社の理念と環境への取り組みのアピールにつながる。

ZEB化の意思決定時
の課題と
その解決ポイント

  • 会社の理念が具現化された建物の意匠デザインとZEB化技術の折り合い
    ガラスを多用した意匠デザインに対し熱負荷を大幅に軽減する全面Low-Eガラスなど従来からあるさまざまなZEB化技術を組み合わせ、丁寧に検証を重ねていくことで、妥協のない『ZEB』を実現。

イニシャルコストと
ランニングコスト
(資金調達、
投資回収年数等)

  • ランニングコストの削減を実感
    ガラスを多用しているため、夏期の?房使用にかかる電気代は増大する事が一般的だが、ZEB化技術導入により、電気代を抑えることができ、?エネであることを実感。発電した電力は自家消費している。

建物利用者からの感想

  • ZEB化による快適性の担保
    ガラスを多用した建物ながら、電気代を抑えつつ夏期でも快適に利用できる。
  • ZEB化による社員やお客さまの省エネへの意識の向上と行動の促進
    社員、お客さまにも丁寧にZEBの説明を行い、省エネに関する意識の向上と行動の促進につながっている。

このページで使われている用語

ページ先頭へ