![]() |
![]() |
課題名 |
C-052 酸性物質の負荷が東アジア集水域の生態系に与える影響の総合的評価に関する研究[PDF](665KB)
|
||
課題代表者名 |
新藤 純子 |
||
研究期間 |
平成17−19年度 |
合計予算額 |
90,983千円 (うち19年度 27,608千円) |
研究体制 (1) 大気沈着量の簡易測定手法の開発と東アジアにおける沈着量の測定 (信州大学 <研究協力機関>中国科学院東北地理与農業生態研究所、中国科学院華南植物研究所、中国科学院生態環境研究センター、インドネシアBogor Agricultural University、タイ国王室林野局) (2) 東アジアの異なる森林生態系における生態系構成要素の測定に基づく酸性物質循環の解析 (東京農工大学 <研究協力機関>中国科学院東北地理与農業生態研究所、中国科学院華南植物研究所) (3) タイ熱帯季節林集水域における物質収支解析に基づく酸性沈着の生態系影響評価 (財団法人日本環境衛生センター酸性雨研究センター <研究協力機関>京都大学、タイ国王室林野局、タイ国環境研究研修センター) (4) 東アジア諸国の人口移動、エネルギー消費等の変化に基づく排出源変化の予測 (東京大学) (5) 東アジア集水域の酸性物質による生態系影響総合評価モデルの開発 (独立行政法人農業環境技術研究所) |