景観が素晴らしい名水部門

(部門獲得数 41,055票)

第5位 轟渓流(長崎県諫早市)

(3,391票)

轟渓流写真

名水の特徴

「轟渓流」の水量は約6,150立方メートル/日の流量を有し、水温は1年を通して約14度前後を保っています。水質は弱アルカリ性で、硬度は平均11.0~12.0mg/リットルの軟水となっており、くせのないまろやかな味わいが特徴です。

名水の場所

多良岳に水源を発し、大小30余りの滝を連ねる長崎県下有数の清流であり、虹をかけて流れ落ちる「楊柳の滝」、落水の爆音とどろく「轟の滝」など自然の宝庫です。周囲の森林も「水源の森百選」に指定されています。

PRポイント

「轟渓流」には、清流の涼を求めて多くの観光客が訪れ、特に夏には、渓流に隣接する「轟峡キャンプ村」で、渓流釣りや川遊びといった自然の遊びを体験することができます。

交通アクセス

諫早駅から車で40分

轟渓流アクセスマップ

宿泊施設や他の観光拠点の紹介

「いこいの村長崎」諫早湾・雲仙岳が一望でき、眼下には雲仙多良シーラインを望む絶好のスポットに位置し、多良山系の豊富な地下水を利用した「名水の湯」が人気の宿泊施設です(部屋数34)。轟峡から車で10分 諫早駅から車で35分
「白木峰高原」標高1,057メートルの五家原岳の中腹に広がる白木峰高原は、約1万平方メートルの広さに、春には10万本の菜の花、秋には20万本のコスモスが咲き乱れます。轟峡から車で30分 諫早駅から車で25分
「眼鏡橋」天保10年(1839)に、当時の領主・領民が永久不壊の願いを込めて、それまで大きな橋が無かった本明川に架けた石造りのアーチ橋で、昭和32年の諫早大水害後に市内中心部に位置した諫早公園内に移設されています。石橋としては、日本で最初に国の重要文化財に指定されています。轟峡から車で35分
「結の浜マリンパーク」人工海水浴場としては、長崎県内屈指の規模を誇る海水浴場。充実の施設面に加え、霊峰雲仙・天草を望む景色も秀逸です。施設内にはキャンプスペースもあり、オートキャンプなどが楽しめます。轟峡から車で60分 諫早駅から車で20分

問い合わせ

長崎県諫早市 商工振興部 商工観光課 0957-22-1500