燃費基準達成車ステッカー
[1]概要(2013年4月現在)
- 環境ラベル等の特色
-
自動車の燃費性能に対する一般消費者の関心と理解を深め、一般消費者の選択を通じ燃費性能の高い自動車の普及を促進するため、自動車の燃費性能に係る車体表示を実施。
- 情報の提供手法
-
- マーク等表示
- 環境負荷データ表示/提供
- 環境影響の考慮の範囲
-
- 様々な環境影響を全体的に考慮した環境ラベル等
- その他の環境ラベル等
[2]詳細
- 運営主体名およびその概要
- 国土交通省
- 運営開始年
- 2004年
- 対象物品等
-
乗用自動車および貨物自動車
- 着目する環境影響
-
自動車の燃費に着目している。
表 着目する環境影響
環境負荷項目 ライフステージ A 資源採取 B 製造 C 流通 D 使用・消費 E 廃棄 F リユース・リサイクル 1 資源の消費 2 エネルギーの消費 3 大気・水・土壌への汚染物質の排出 4 廃棄物の排出 5 有害物質の利用 6 生態系の破壊 7 その他の環境負荷 - マークを使用するための基準
-
-
基準概要
省エネ法に基づきトップランナー方式(※)により設定された目標年度における自動車の燃費目標基準を達成または、一定割合以上超過達成していること。 ※トップランナー方式:現在商品化されている自動車のうち最も燃費性能が優れている自動車をベースに、技術開発の将来の見通し等を踏まえて基準を策定する方式
-
基準策定手続き
自動車の燃費目標基準は、総合資源エネルギー調査会省エネルギー基準部会自動車判断基準小委員会・交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会自動車燃費基準小委員会合同会議において審議し、パブリックコメント等を踏まえて策定。
-
基準の目安
省エネ法で定められた自動車の燃費基準値。
-
- マークを使用するための手続
-
「自動車の燃費性能の評価および公表に関する実施要領」に基づき、国土交通大臣が評価したものについて、マークの使用が認められる。
- 製品情報確認方法
-
- 供給者の書類で確認
- 検査機関等の検査結果の添付により確認
- 運営主体から検査機関等に検査依頼
- 事業所への立入調査
- 特になし
- その他
*具体的な製品情報確認方法
型式指定の認証における審査をもとに、「自動車の燃費性能の評価および公表に関する実施要領」に基づき国土交通省が評価を実施。 - 適正表示の取組
-
- 実施要領等における適正表示の規定
- 適正表示のための規定(罰則規定等)を含むマーク等使用契約
- 適正表示のための規定(罰則規定等)を含む同意書等での確認
- マーク使用者からの使用状況報告
- 市場サンプリング検査
- 事業所への立入調査
- 消費者等からの通報受付体制の整備
- 特になし
- その他
- 関連情報の掲載ホームページアドレス(最新情報はこちらで入手してください)
-
マークの概要(国土交通省):PDFファイル 実施要領等(国土交通省):PDFファイル 自動車の燃費基準値(国土交通省):PDFファイル 燃費基準達成車リスト(国土交通省)
- 問い合わせ先
-
団体名国土交通省
担当部署名自動車局環境政策課
住所〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
電話03-5253-8603
FAX03-5253-1636
URLhttp://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr10_000005.html