環境ラベルの情報を見る

低排出ガス車認定(平成17年および21年基準)

[1]概要(2013年4月現在)

環境ラベル等の特色

自動車の排出ガス低減レベルを示すもので、自動車製作者の申請に基づき国土交通省が認定している制度です。

情報の提供手法
  • マーク等表示
  • 環境負荷データ表示/提供
環境影響の考慮の範囲
  • 様々な環境影響を全体的に考慮した環境ラベル等
  • その他の環境ラベル等
低排出ガス車認定 ラベル画像

[2]詳細

運営主体名およびその概要
国土交通省
運営開始年
2003年
対象物品等

自動車(乗用車・軽量貨物車、中量貨物車、軽貨物車、重量車)

着目する環境影響

自動車の排出ガスに着目している。

表 着目する環境影響

環境負荷項目 ライフステージ
A 資源採取 B 製造 C 流通 D 使用・消費 E 廃棄 F リユース・リサイクル
1 資源の消費
2 エネルギーの消費
3 大気・水・土壌への汚染物質の排出
4 廃棄物の排出
5 有害物質の利用
6 生態系の破壊
7 その他の環境負荷
マークを使用するための基準
  1. 基準概要

    規定の方法で測定された排出ガス中の有害物質(一酸化炭素、炭化水素、窒素酸化物、粒子状物質、ホルムアルデヒド)の排出量が、最新規制値と比較して、10%、50%、75%低減されていること。

  2. 基準策定手続き

    法律に基づいて定められた最新規制値が本マークの基準となっている。

  3. 基準の目安

    排出ガス低減性能に対する一般消費者の関心と理解を深め、一般消費者の選択を通じ、排出ガス低減性能の高い自動車の普及を促進することを目的に基準を策定。

マークを使用するための手続

自動車、一酸化炭素等発散防止装置の製造・輸入業者および認定低減性能向上改造を行った者は認定の申請を行うことができる。
事業者からの申請に基づいて、国土交通省が認定し、マークの使用が認められる。

製品情報確認方法
  • 供給者の書類で確認
  • 検査機関等の検査結果の添付により確認
  • 運営主体から検査機関等に検査依頼
  • 事業所への立入調査
  • 特になし
  • その他

*具体的な製品情報確認方法
型式指定等の認証における審査結果をもとに、国土交通省が判定を実施。

適正表示の取組
  • 実施要領等における適正表示の規定
  • 適正表示のための規定(罰則規定等)を含むマーク等使用契約
  • 適正表示のための規定(罰則規定等)を含む同意書等での確認
  • マーク使用者からの使用状況報告
  • 市場サンプリング検査
  • 事業所への立入調査
  • 消費者等からの通報受付体制の整備
  • 特になし
  • その他
関連情報の掲載ホームページアドレス(最新情報はこちらで入手してください)

低排出ガス車認定実施要領(概要)(国土交通省) 低排出ガス車認定実施要領(国土交通省):PDFファイル マークを使用するための基準(国土交通省):PDFファイル 認定車のリスト(国土交通省)

問い合わせ先

団体名国土交通省
担当部署名自動車局環境政策課排出ガス係
住所〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
電話03-5253-8603
FAX03-5253-1636