四万十川流域
河川を軸に農地・集落が立地し、周辺に人工林が広がる地域である。一次産業振興を目指す民間企業「株式会社四万十ドラマ」を中心に、自然に負担をかけないことを理念として、古くから培われてきた農林漁業の資源・人材の発掘による「天然のモノづくり」や自然体験事業(「四万十また旅プロジェクト」)などを進め、地域の生業の再生を目指している。「四万十ドラマ」は、外部の人や組織と地元の人や組織を結びつけるコーディネート役を担う。

町を流れる四万十川
地域 | 中山間地 |
取組主体 | 地元集落等 |
主な取組目的 | 農林業等 / 環境教育等 |
取組対象 | 環境全体 |