神於山地区
放置された里山の荒廃を食い止めるため、市民、ボランティア、企業、行政が協働で「神於山(こうのやま)保全活用推進協議会」を立ち上げ(神於山保全くらぶ「WOOD・木・樹」、大阪府「魚庭の森」づくり協議会、シャープ(株)、光明連合座中など)、エリアを分担して保全再生に取り組む。市主催里山ボランティア育成入門講座の開催、NPO・企業による森林の植樹、育林活動などの体験・保全活動や、学習活動として小学校生徒による植樹、育林活動などの場としても活用されている。

空から見た神於山と周辺の集落
地域 | 都市周辺 |
取組主体 | 連携組織 |
主な取組目的 | 動植物 / 景観・文化 |
取組対象 | 樹林地 |