富田地区
富田地区はかつての岩村城下に広がる有名な米どころであり、農村景観にも優れているが、近年、営農活動の低下により耕作放棄地が増加傾向にある。このため集落では活動団体(農村景観日本一を守る会)を立ち上げて、米卸業者との協働によって農業指導、農業体験等を組み込んだ企業研修の場を提供し、これを通じた耕作放棄地の解消や景観保全を目指している。萱葺き屋根の家を改修し農家民宿にもつなげ、さらに地元産米のブランド化、担い手育成などの取組も進めている。

「農村景観日本一」展望所からの風景。(岩村町観光協会HPより)

平成22年5月。農業体験型研修(恵那市HP・最新情報紹介より)
地域 | 中山間地 |
取組主体 | 地元集落等 |
主な取組目的 | 環境教育等 |
取組対象 | 田・畑 |