呉羽丘陵
市立の動物園である富山市ファミリーパークでは、人と自然を結びつける場がこれからの動物園であるとして、その博物館的機能、文化的機能などを呉羽丘陵全体に展開し、新しい里山づくりに貢献していくことを目指している。住民、NPO、企業、学校、専門家など多様な主体と連携して里地里山保全管理の役割を担いながら、環境教育や自然体験、伝統技術継承などのプログラムを実施。固有の役割として、夜行性の小動物を展示した郷土動物館や自然環境の総合調査などを行っている。

平成17年9月。二次林(コナラ、ヒサカキ等)と梨畑を廃止した草地

平成20年2月。丘陵に拡がるモウソウ竹林
地域 | 都市周辺 |
取組主体 | 連携組織 |
主な取組目的 | 環境教育等 |
取組対象 | 樹林地 |