ページトップ
環境省自然環境・生物多様性里なび事例・文献データベース国内事例検索 > 事例詳細

里なび

ここから本文

国内の保全活用事例検索

祝島・石垣の棚田

島の地形・地質を活かした無農薬のビワ栽培や海産物などの第一次産業を継承・発展させるとともに、その基盤となっている豊かな自然環境の保全に島ぐるみで取り組む。放牧養豚など新しい試みにも挑戦し、そのエサは島内で自給している。急勾配の斜面に作られた棚田や段々畑を支える石垣、連続する石積み家屋から成る集落景観は固有の歴史・文化遺産でもあり、島外者の協力も得て保全、修復に取り組んでいる。これらを組み合わせて地域アピールすることで、持続可能な資源利用と島の経済的な自立を目指す。

写真1

石垣の棚田(全景)

写真2

石垣(近景)

地域 中山間地
取組主体 地元集落等
主な取組目的 農林業等 / 景観・文化
取組対象 田・畑

ページトップへ

← 国内事例検索トップへ戻る