ページトップ
環境省自然環境・生物多様性里なび事例・文献データベース海外事例検索 > 事例詳細

里なび

ここから本文

海外の保全活用事例検索

マラウィ北部の自然環境とトゥンブカ人の暮らし

ンチュカ村は半乾燥地で、自然植生はマメ科植物が優占するミオンボ林である。村には伝統的に2種類の耕作地が作られてきた。ムンダと呼ばれる日当りの良い丘陵地の主畑と、ディンバと呼ばれる肥沃な谷に作られる畑である。収穫期が異なるために食料不足がおきにくかった。約30 年前から森林を伐採して換金作物としてのタバコ栽培が始まった。収入は多いが肥料などへの投資も多く、また収量が降水量に左右されるため、リスクの高い作物である。多様性を保った持続的利用か、収入を優先する集約農業かという、里山の典型的課題が見える。

地域 アフリカ
取組主体 地元集落等
主な取組目的 農林業等
取組対象 樹林地

ページトップへ

← 海外事例検索トップへ戻る