ページトップ
環境省自然環境・生物多様性里なび事例・文献データベース海外事例検索 > 事例詳細

里なび

ここから本文

海外の保全活用事例検索

エチオピアの「コーヒーの森」

エチオピアのゴンマ地方の住民は乾季のコーヒー栽培に生計を依存している。コーヒーは直射日光にあたると実りが悪くなるため、コーヒーが栽培されている地域では庇陰樹の生い茂る、森が形成されている。この「コーヒーの森」は薪や炭、建材などに利用される樹木が半栽培された有用性の高い森となる。また、樹木の他にもヤマゴボウなどの薬用植物も生えている。1940年代にこの地方でコーヒー栽培が始まり、1989 年と1998年の森林率は44%から51%に増加している。これは地域の人びとが「コーヒーの森」を造成した結果とされている。

地域 アフリカ
取組主体 地元集落等
主な取組目的 農林業等
取組対象 樹林地

ページトップへ

← 海外事例検索トップへ戻る