団体概要
団体名称 | ビオトープ天神の里を作る会 |
団体名称かな | びおとーぷてんじんのさとをつくるかい |
代表者 | 代表 橋本 正男 |
連絡先 |
309-1734
茨城県笠間市南友部686-3 電話 0296-77-9009 FAX E-mail hmasao1@sage.ocn.ne.jp |
ホームページ | 団体のホームページへ [外部サイト] |
会員数 | 35名 |
活動開始日 | 2004年 6月 1日 |
法人設立日 | |
団体の特徴 |
笠間市環境基本計画に沿って、市と市民等が協働でビオトープ事業を展開している。遊休農地や荒れた山林が増え、豊かに見える自然も一歩踏み入れてみると、荒れているのに驚きます。30年位前には、メダカ、ゲンジボタル、カワセミ、サワギキョウなど今では見ることのできない貴重な生物がたくさん見ることができました。荒れはてた農地・山林を整備し、ビオトープづくりを通して、自然を取り戻そうと活動しております。 今では、植物196種 ・チョウ31種・トンボ25種 ・その他39種(メダカ、トウキョウサンショウウオ、オオムラサキ、サワギキョウ、カワセミゲンジボタルなど)が確認できています。 |
団体からの メッセージ |
活動は、現在の自然を大切にしながら、市内に生存する生物を様々なビオトープをつくり、活動しております。 たまには、泥まみれになることもありますが、新しい生物を確認するたび喜んでいます。だれでも参加できますので、皆さんも参加して、自然と格闘してみませんか。 |
備考 |
団体(活動拠点)への交通案内・地図
最寄駅(鉄道等) | 常磐線 友部駅 |
最寄バス停 | |
上記最寄からの距離 | 2.5 |
保全活動エリア | 茨城県笠間市南友部 |
活動フィールド | 地図を表示(地理院地図) [外部サイト] |
ボランティア活動の作業内容
活動目的 | |
活動分野 | 農業 軽作業 / 農業 重作業 / 林業 軽作業 / 林業 重作業 / 調査 |
活動内容 1 | オオムラキの里・メダカンボの里・カタクリの里・トンボの里の草刈、植栽、清掃作業 |
活動内容 2 | 木道整備作業 |
活動内容 3 | ゲンジボタル観察会・夜の昆虫観察会・自然観察会等のイベント事業 |
活動内容 4 | 生態調査や会報活動 |
活動時期 | 春季 / 夏季 / 秋季 / 冬季 |
上級者の作業 | チェーンソー、刈払い機など |
初心者の作業 | 運搬、草刈、スコップ等により作業、植栽 |
作業機材の有無 | あり |
参加者の準備 | 手袋、長靴、汚れても良い服装、帽子は会で用意 |
活動カレンダー
1月 | 第2日曜日定期活動 |
2月 | 第1日曜日定期活動 |
3月 | 第1日曜日定期活動 |
4月 | 第1日曜日定期活動 |
5月 | 第1日曜日定期活動・自然観察会 |
6月 | 第1日曜日定期活動・ゲンジボタル観察会 |
7月 | 第1日曜日定期活動・オオムラサキ観察会 |
8月 | 第1日曜日定期活動・夜の昆虫観察会 |
9月 | 第1日曜日定期活動 |
10月 | 第1日曜日定期活動・自然観察会 |
11月 | 第1日曜日定期活動 |
12月 | 第1日曜日定期活動 |
研修会の開催
ボランティア募集時期 | いつでも |
ボランティア研修会 | |
技術研修の実施頻度 | |
参加費用 | |
保険加入の有無 | あり |
出張研修の可否 ・分野・人数・費用 等 |
入会・研修会への参加
団体への入会金 | なし |
年会費 | 2000円(家族も含む) |
研修会参加費用 1 | |
研修会参加費用 2 |