日本の外来種対策

環境省では、日本の生態系等に被害を及ぼす又は及ぼすおそれのある外来種について、
規制や防除、理解促進等に取り組んでいます。

環境省自然環境局

文字サイズ

標準

特大

MENU

環境省では、日本の生態系等に被害を及ぼす又は及ぼすおそれのある外来種について、
規制や防除、理解促進等に取り組んでいます。

セイヨウオオマルハナバチ

セイヨウオオマルハナバチの飼養等の許可の運用について

運用変更までの経過

セイヨウオオマルハナバチの代替種について

セイヨウオオマルハナバチとは

  • 生態的特徴
    • 黒と黄色の縞模様のふさふさした毛に覆われたマルハナバチ一種で、ヨーロッパ原産の外来種
    • 腹部の先端が白く、在来種と比べて大型
  • わが国への移入の経緯・状況
    • 国内では、1990年代初めから輸入され、農業資材としてトマト等の温室栽培の受粉に利用されている
  • 生態系への影響
    • 餌資源や営巣場所を巡って競合し、在来マルハナバチを減少させている
    • 在来種との交雑や盗蜜により在来植物の受粉を阻害する影響も指摘されている
  • 外来生物法上の取扱