生息・生育域 | 生物分類群 | 選定理由 | 選定基準 |
---|---|---|---|
新潟砂丘湖沼群 | 湿原植生 | 【佐潟】ヨシ群落,オニバス自生地北限付近であり,貴重な種が生育する. 【お幕場大池,清潟,松浜の池,ジュンサイ池,北山の池,御手洗池など】それぞれの湖沼に独特の水辺の植物が生育する. |
2 |
松浜の池 | 昆虫類 | オオセスジイトトンボ,オオモノサシトンボ,マダラヤンマなどの生息地. | 2 |
佐潟,上佐潟,御手洗潟 | ガンカモ類 | コハクチョウ,ヒシクイ(亜種オオヒシクイ),マガン,シジュウカラガン,マガモ,コガモの渡来地. | 2, 4 |
鳥屋野潟,清五郎潟 | ガンカモ類 | コハクチョウ,ヒシクイ(亜種オオヒシクイ),マガモコガモの渡来地. | 2, 4 |
鳥屋野潟 | 淡水貝類 | ヒダリマキモノアラガイ,カワネジガイなどの生息地. | 2 |