※湿地名を選択すると各湿地の詳細情報をみることができます。
また、表内の番号は、重要湿地整理番号を示しており、地図に示された丸印と対応しています。
番号 | 市町村 | 湿地名 | ふりがな |
---|---|---|---|
463 | 福岡県大川市,柳川市,みやま市,大牟田市,佐賀県佐賀市,鹿島市,杵島郡,藤津郡,長崎県諫早市,雲仙市,熊本県荒尾市,玉名郡,玉名市,熊本市,宇土市,宇城市 | 有明海および筑後川河口 | ありあけかいおよびちくごがわかこう |
486 | 阿蘇郡南小国町 | 志津川のオキチモズクの生育地 | しづがわのおきちもずくのせいいくち |
487 | 熊本市 | 江津湖・上江津湖水系 | えづこ・かみえづこすいけい |
488 | 山鹿市,熊本市,宇土市,玉名市 | 菊池川河口,白川河口,緑川河口 | きくちがわかこう,しらかわかこう,みどりかわかこう |
489 | 宇城市,八代市 | 不知火干潟周辺 | しらぬいひがたしゅうへん |
490 | 八代市 | 球磨川河口 | くまがわかこう |
491 | 球磨郡相良村 | 球磨郡相良村の湿地 | くまぐんさがらむらのしっち |
492 | 人吉市 | 人吉市中神町の湿地 | ひとよししなかがみまちのしっち |
493 | 人吉市 | 球磨川水系のオキチモズクの生育地 | くまがわすいけいのオキチモズクのせいいくち |
494 | 上天草市 | 天草・大矢野島周辺沿岸 | あまくさ・おおやのじましゅうへんえんがん |
495 | 上天草市 | 白嶽湿原 | しらたけしつげん |
496 | 天草市 | 天草灘通詞島周辺沿岸 | あまくさなだつうじしましゅうへんえんがん |
497 | 天草郡苓北町 | 苓北町富岡地先沿岸 | れいほくまちとみおかじさきえんがん |
498 | 天草市 | 羊角湾 | ようかくわん |
499 | 天草市 | 天草牛深周辺沿岸 | あまくさうしぶかしゅうへんえんがん |
500 | 天草市 | 天草山地の源流域 | あまくささんちのげんりゅういき |
501 | 水俣市 | 水俣市袋湾および西浦半島周辺の干潟 | みなまたしふくろわんおよびにしうらはんとうしゅうへんのひがた |
502 | ― | 九州中央山地の源流域 | きゅうしゅうちゅうおうさんちのげんりゅういき |
503 | 大分県竹田市,豊後大野市,佐伯市,熊本県阿蘇郡高森町,宮崎県西臼杵郡高千穂町 | 祖母傾山系源流域 | そぼかたむきさんけいげんりゅういき |