※湿地名を選択すると各湿地の詳細情報をみることができます。
また、表内の番号は、重要湿地整理番号を示しており、地図に示された丸印と対応しています。
番号 | 市町村 | 湿地名 | ふりがな |
---|---|---|---|
325 | 京都府京丹後市,与謝郡与謝野町,兵庫県豊岡市など | 丹後・但馬地域のアベサンショウウオの生息地 | たんご・たじまちいきのあべさんしょううおのせいそくち |
330 | 宝塚市 | 丸山湿原群 | まるやましつげんぐん |
331 | 尼崎市 | 尼崎市臨海部 | あまがさきしりんかいぶ |
332 | 西宮市 | 浜甲子園 | はまこうしえん |
333 | 神戸市 | 六甲山北面沢地群 | ろっこうさんほくめんさわちぐん |
334 | 神戸市 | 神戸市北区藍那地区の湿地 | こうべしきたくあいなちくのしっち |
335 | 南あわじ市,洲本市 | 淡路島中南部の農業用水系 | あわじしまちゅうなんぶののうぎょうようすいけい |
336 | 神戸市,淡路市,洲本市 | 洲本地先沿岸 | すもとじさきえんがん |
337 | 姫路市 | 家島周辺沿岸 | いえしましゅうへんえんがん |
338 | 姫路市 | 夢前川右岸の水路 | ゆめさきがわうがんのすいろ |
339 | 姫路市,たつの市 | 揖保川河口および新舞子海岸 | いぼがわかこうおよびしんまいこかいがん |
340 | 神崎郡神河町 | 砥峰高原湿地 | とのみねこうげんしっち |
341 | 丹波市 | 加古川源流域および黒井川流域 | かこがわげんりゅういきおよびくろいがわりゅういき |
342 | 篠山市 | 羽束川および西山川 | はつかがわおよびにしやまがわ |
343 | 加西市,神崎郡福崎町,小野市,加古川市 | 東播磨北部地域の農業用水系 | ひがしはりまほくぶちいきののうぎょうようすいけい |
344 | 加西市 | あびき湿原 | あびきしつげん |
345 | 高砂市 | 加古川河口 | かこがわかこう |
346 | 赤穂郡上郡町 | 千種川水系の安室川 | ちくさがわすいけいのやすむろがわ |
347 | 佐用郡佐用町 | 佐用郡佐用町の農業用水系 | さようぐんさようまちののうぎょうようすいけい |
348 | 赤穂市 | 千種川の河口部 | ちくさがわのかこうぶ |
349 | 豊岡市 | 円山川下流域および周辺水田 | まるやまがわかりゅういきおよびしゅうへんすいでん |
350 | 美方郡新温泉町 | 岸田川支流の最上流域 | きしだがわしりゅうのさいじょうりゅういき |