

※湿地名を選択すると各湿地の詳細情報をみることができます。
また、表内の番号は、重要湿地整理番号を示しており、地図に示された丸印と対応しています。
| 番号 | 市町村 | 湿地名 | ふりがな | 
|---|---|---|---|
| 310 | 長浜市 | 木之本町の農業用水系 | きのもとちょうののうぎょうようすいけい | 
| 311 | 長浜市 | 山門湿原 | やまかどしつげん | 
| 312 | 高島市 | 饗庭野湿原 | あいばのしつげん | 
| 313 | 彦根市,米原市 | 彦根から米原地域の湧水群 | ひこねからまいはらちいきのゆうすいぐん | 
| 314 | 犬上郡多賀町 | 河内風穴 | かわちのふうけつ | 
| 315 | 大津市,甲賀市,浦生郡竜王町・日野町,東近江市,愛知郡愛荘町,犬上郡甲良町・多賀町など | 滋賀県湖東・湖南地域のため池群 | しがけんことう・こなんちいきのためいけぐん | 
| 316 | 大津市,草津市,守山市,近江八幡市,彦根市,長浜市,野洲市,東近江市,米原市,高島市 | 琵琶湖 | びわこ | 
| 317 | 滋賀県大津市,京都府京都市,宇治市,城陽市,綴喜郡宇治田原町,久世郡久御山町,八幡市,長岡京市,乙訓郡大山崎町,三島郡島本町,大阪府枚方市,高槻市,摂津市,寝屋川市,守口市,大阪市 | 淀川水系 | よどがわすいけい |