


|

|
MC
やまだひさし
|

TOKYO FM/JFN系列全国36局ネットプログラム「やまだひさしのラジアンリミテッドDX」のメインパーソナリティ。また、フジテレビ「SDM発love」や「感動ファクトリー!すぽると」のナレーションや、スペースシャワーTV「ゴゴイチ」のVJなど、地上波・衛星波のテレビ、雑誌などの連載を抱えるなど、マルチに活躍するDJ。循環型ライフスタイル提案WEBサイト「Re-Style」のインタビューアーも務める。
|
|

■12:30

●
|
廃品打楽器パフォーマー山口ともによるパフォーマンス
|

NHK教育テレビの「ドレミノテレビ」でUAと共演し、注目を集めた「ともとも」によるパフォーマンス。エコロジーをエンターテインメントに仕立て上げる達人によるパフォーマンスをぜひご覧ください。


|

|
廃品打楽器パフォーマー
山口とも
|

祖父は童謡作家、父は音楽家。そんな音楽一家の長男として東京に生まれる。つのだ☆ひろのアシスタントとなり、1980年に「つのだ☆ひろとJAP'S GAP'S」でデビュー。解散後フリーのパーカッショニストとして中山美穂・今井美樹・キリンジ・平井堅など、数々のアーティストのツアーやレコーディングに参加。「音楽=音を楽しむこと」をモットーにオリジナル楽器を使ったパフォーマンス活動をし注目を浴びている。ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者。

>>山口とも公式ウェブサイト
|
|

■14:15


沖縄県宮古島の方言で、レゲエやブルース、フォルクローレなど幅広いジャンルの音楽にのせて歌う、異色のアーティスト、下地勇さんが出演します。
沖縄の文化や伝統を感じる下地さんのステージをぜひご覧ください。


|

|
ミュージシャン
下地勇
|

オリジナル曲のほとんどを、生まれ故郷沖縄県宮古島の方言でレゲエやブルース、フォルクローレなど幅広いジャンルの音楽にのせて歌う、異色のアーティスト。
2002年12月に1stアルバム『天~tin~』を発表し、大ヒットを記録する。2004年5月22日に、待望の2ndアルバム『Nee ~ニー~』が全国発売された。
現在は、沖縄県那覇市のライブスポット「マイルストーン」を活動拠点にし、県外に住む宮古出身者のライブ要請の声が強まりそれに応えるべく、宮古、石垣、東京、横浜、大阪など、活動範囲を急速に拡げている。

>>下地勇公式ウェブサイト
|
|

■16:00


下地さんのライブで沖縄の風を感じたあとは、SAKURAさんの奏でるアロハのメロディに乗った風を感じましょう。 ファーストからスローへ。 ゆったりとした音楽がある空間で普段のライフスタイルのこと考えてみませんか?


|

|
ミュージシャン
SAKURA
|

大阪や神戸で育ちインターナショナル・スクールで学ぶ。数知れぬライブの経験と天性の素質で培った圧倒的な歌唱力とSOULやR&Bを完全に自分なりに昇華させる。02年、神奈川県逗子市に居を移してからライフスタイルも湘南/ハワイ・モードに突入。今ではステージでもレコーディングでもトレードマークかつサウンド・アイコンになったウクレレを中心としたアコースティックな癒しの要素と、彼女の中に”血”として流れているSOULFULなGROOVEが混ざりあって、心地よい”BEACH GROOVE"を生み出している。

>>SAKURA公式ウェブサイト
|
|
|

|



|

|
MC
ジョージ・ウィリアムズ
|

オルタナティヴロックのDJ、VJとしてTV、RADIO各局に出演。パンクバンドでアルバムをリリースするほか、雑誌コラム連載やモデル出演なども行っている。現在、Viewsic「ASAHI SUPER DRY The LIVE G」、NTV「東京クラブギャング」、NHK教育テレビ「100語でスタート!英会話」などに出演中。エコVJとして公私を越えて、エコロジカルな活動に取り組んでいる。
|
|

■13:00

●
|
廃品打楽器パフォーマー山口ともによるパフォーマンス
|

5日(土)に引き続き、ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者山口ともさんによるパフォーマンスを行います。初日に見逃した方、初日に見たけどもう一度見たい方、大歓迎です。ぜひ、お越しください!

■14:30


環境、LOVE&PEACE。常に社会に向けて、力強いメッセージを発している天才中学生アーティストJunichiさんとジョージ・ウィリアムズさんのトークプログラム。世界で平和であり続けるためにエコロジーに関心を向けることはとても重要なこと。言葉にして発せられるJunichiさんの内面にある暖かいメッセージに触れてください。


|

|
アーティスト
Junichi
|

6才の時にNYを訪れ自由の女神の前で描いた作品をきっかけにしてdrawingに目覚める。
8才で初の個展が大阪で開催され、10才で作品集を出版。現在14才のジュンイチは毎年たくさんの作品を発表し若き才能としてTV,FM,雑誌に登場、全国での個展は30回を超えた。平和のためにオリジナルグッズなどの売り上げを寄付する目的のチャリティ個展の活動にも力を注いでいる。

>>Junichi公式ウェブサイト
|
|

■15:45


エコロジーをテーマにした東京FMの「GREEN WIND」から、パーソナリティである古川タロヲさんと上田万由子さんがトークゲストとして出演します。
ジョージ・ウィリアムズさんのコーディネートで、お二人のライフスタイルを語ってもらいます。
ミュージックゲストとして、エコライフ・フェア2004のステージの最後を飾るのはアナム&マキ。彼女たちの力強い歌とメッセージに耳を傾けてください!


|

|
[写真左] 東京FM
古川タロヲ

[写真右] 東京FM
上田万由子
|

東京FMでは、毎週土曜午前5:00~8:00の新しい3時間ワイド番組「GREEN WIND」が、4月にスタートしました。
この番組は、東京FMがステーションキャンペーンとして行なっている「EarthConsious~アースコンシャス:地球を愛し感じる心」をテーマに新設したプログラムです。
難しくエコロジーを取り上げるのではなく、週末のライフスタイルとしてのオーガニックな暮らし方、モノ、カルチャーを音楽と共に楽しく進めていく3時間です。
パーソナリティは、古川タロヲと、上田万由子の2人が務めています。
|
|


|

|
ミュージシャン
アナム&マキ
|

河島亜奈睦と本夛真季の2人からなるアグレッシヴアコースティックギターバンド。
アナムの澄み渡る高音とマキの深く染み入る低音のハーモニー、重なり合う2人のギター、この4つの音世界は唯一無二である。現在、ベーシストとの3人でのライブ,バンドでのライブ、2人だけのライブとフレキシブルに活動中。

>>アナム&マキ公式ウェブサイト
|
|
|