2024年12月26日

年末年始のご案内(皇居外苑・北の丸公園/2024年→2025年)

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン皇居外苑ブログ / 北の丸公園ブログ / お願い / お知らせ / 季節の便り / バックナンバー2024 / バックナンバー2025

年末年始のご案内(皇居外苑・北の丸公園/2024年→2025年) 

 
年の瀬が迫り、2024年も残りわずかとなってまいりました。
年末年始も皇居外苑・北の丸公園は無休で開放(半蔵門園地は9時~16時)されますが、
各種行為の手続きについては2024年12月28日~2025年1月5日は受け付けておりません。
誠に恐れ入りますがご留意くださいますようお願いします。
 
年末年始の公園内施設、駐車場、周辺情報についてお知らせいたします。
 
・皇居外苑および北の丸公園内施設の年末年始(2024年12月28日~2025年1月2日)、
楠公駐車場・北の丸駐車場の年末年始(2024年12月31日~2025年1月1日)の営業について
国民公園協会HPにて記載されています。

詳細は下記URLをご参照ください。
施設: https://fng.or.jp/koukyo/2023/12/24/nenmatsunenshinoosirasenituite/
駐車場 :https://fng.or.jp/koukyo/2024/12/24/kitanomaruchuusyajou/ 

・スターバックスコーヒー 皇居外苑和田倉噴水公園店の年末年始の
臨時営業時間(2024年12月31日)と臨時休業(2024年1月2日)のお知らせが記載されています(2025年1月1日は通常営業)。

詳細は下記URLをご参照ください。
https://store.starbucks.co.jp/detail-4088/
 
・令和7年(2025年)1月2日の新年一般参賀要領について宮内庁HPにて記載されています。
詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html
 
・2025年1月2日~3日の第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)について
交通規制・応援についてのお願いが箱根駅伝のHPに記載されています。

詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hakone-ekiden.jp/
 
○北の丸公園内施設 詳細は各施設名をクリックしてご参照ください。
日本武道館
科学技術館 2024年12月28日~2025年1月3日休館
国立公文書館 2024年12月28日~2025年1月5日休館
東京国立近代美術館 展示替期間、年末年始 休館

○北の丸公園周辺施設(等)
千鳥ケ淵戦没者墓苑 休苑日なし (10月1日から3月31日まで9時~16時の開苑)
千鳥ヶ淵緑道 
千鳥ヶ淵ボート場 冬期休場12月~2月
皇居東御苑 2024年12月28日~2025年1月3日休園
三の丸尚蔵館2024年12月23日~2025年1月3日休館
昭和館 2024年12月28日~2024年1月4日休館
しょうけい館(戦傷病者史料館) 2024年12月28日~2025年1月4日休館
日比谷公園
千代田区立図書館 2024年12月29日~2025年1月3日休館
千代田区観光協会 2024年12月28日~2025年1月5日休館
千代田エコシステム推進協議会 2024年12月29日~2025年1月5日休館
千代田区商店街連合会

(順不同)

 
 
クロマツ(黒松)
お正月の門松や松飾りとして年末年始に目にすることが多いクロマツは、常緑で生命力が強いため、長寿と繁栄を象徴する縁起のよい木と言われています。
潮風にも強く、防風林・防砂林に用いられたり、江戸時代には街道沿いや一里塚に植えられたり、日本庭園の主木としてよく用いられています。
皇居前広場の芝生に植えられている約2000本のクロマツの景観は息を呑む美しさです。また、北の丸公園千鳥ヶ淵緑道のクロマツも野趣あふれる力強さがあります。
 
(皇居前広場のクロマツ)

皆さまいつもありがとうございます。良いお年をお迎えください。
 
落ち葉などで足下が滑りやすくなっているところもありますので、くれぐれも園内散策の際はご注意下さい。
(園内にゴミ箱はありませんので、ゴミは各自お持ち帰り下さい)
北の丸公園では、落ちている実や葉を拾うことは問題ありませんが、落ちる前の⽊に付いている状態の実や葉を採取することは公園規則で禁⽌しています。ご理解ご協力をお願いします。