皇居外苑ニュース
北の丸公園周辺施設の昭和館からのお知らせ


石川光陽写真展 【第1期】昭和の幕開け・モダン東京
昭和館開館25周年記念 石川光陽写真展【第1期】昭和の幕開け・モダン東京
昭和館開館25周年記念の写真展として、警視庁のカメラマンであった石川光陽の作品をご紹介します。
石川光陽(本名 石川武雄)は、明治37年(1904)福井県に生まれました。昭和2年(1927)に警視庁へ入庁し、退職するまで警察官の立場から昭和を記録しました。とりわけ戦中の空襲被害については、警視総監から特命を受けて記録したもので、戦争の悲惨さを現代に伝えています。また、東京に暮らす一市民として、何気ない日常を写真に収めています。
今回の写真展では、昭和館が所蔵する9,600点あまりの光陽の写真から厳選し、3期にわけて展示いたします。
第1期は、昭和初期から日中戦争が始まる昭和12年にかけて撮影された写真40点をご紹介いたします。
会期:2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月)
開催日時:10:00~17:30(入館は17:00まで)
休館日:月曜日(祝日または振替休日の場合開館、翌日休館)
後援:千代田区・千代田区教育委員会
会場:昭和館 2階ひろば
入場料:写真展は無料(常設展示室は高校生以上有料)
その他:5階の映像・音響室(無料)では、写真展に関連する資料以外にも、様々な
写真や映像、音響資料を検索端末で視聴することができます。あわせてご利用ください。
昭和館
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
TEL:03-3222-2577
アクセス▶地下鉄【九段下駅】から徒歩1分(東西線・半蔵門線・都営新宿線 出口4) JR 【飯田橋駅】から徒歩約10分
【本記事担当】
昭和館 図書情報部