2024年07月10日

北の丸公園周辺施設の昭和館からのお知らせ

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン北の丸公園ブログ / お知らせ

写真家たちがみつめた戦前・戦中

 


昭和館開館25周年記念 写真展 写真家たちがみつめた戦前・戦中
 

 


 昭和館では、公益社団法人日本写真家協会(JPS)に保存されている報道写真の中から、戦前から戦中の作品300点を所蔵しています。
今回の写真展では、名取洋之助をはじめ、土門拳、藤本四八、小柳次一ら日本の報道写真界をけん引した写真家たちの作品40点を展示いたします。
 当時カメラで撮影するには専門的な知識や技術が必要であり、さらにカメラの機材、印画紙やフィルムなどは大変高価でした。そのため現在のように、誰でも気軽に撮影することはできませんでした。
 写真家たちは当時の日常の一瞬を切り取って記録し、今に伝えています。写真家たちの眼を通して、時代の変化を感じていただければ幸いです。
 
  会期:令和6年7月6日(土)~10月27日(日)
開催日時:10:00~17:30(入館は17:00まで)
 休館日:月曜日(7/15・8/12・9/16・9/23・10/14は開館、翌日は休館)
  後援:公益社団法人日本写真家協会(JPS)、千代田区・千代田区教育委員会
  会場:昭和館 2階ひろば
 入場料:写真展は無料(常設展示室は高校生以上有料)
 
その他:5階の映像・音響室(無料)では、写真展に関連する資料以外にも、様々な
写真や映像、音響資料を検索端末で視聴することができます。あわせてご利用ください。
 
 
 
昭和館
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
TEL:03-3222-2577
アクセス▶地下鉄【九段下駅】から徒歩1分(東西線・半蔵門線・都営新宿線 出口4) JR 【飯田橋駅】から徒歩約10分

 
 
【本記事担当】
 昭和館