2019年04月19日

サクラとハナミズキ

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン北の丸公園ブログ / 季節の便り / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜 / バックナンバー2019

北の丸公園の自然状況をお知らせします

遅咲きのサクラも葉が目立つようになり、吉田茂像の正面ではハナミズキが開花し始めています。

遅咲きのサクラと吉田茂像(2019.4.18 吉田茂像付近にて撮影)

ハナミズキ(2019.4.18 吉田茂像正面にて撮影)

ミズキ科に分類されます。

大正時代にアメリカから日本へ渡ってきましたが、その頃から公園や民家などの庭まで、実に幅広く植えられています。

ピンク色に見える部分は総苞片(そうほうへん)と呼ばれる葉が変化したもので、花びらではありません。

その中心に花があります。

ハナミズキの花と総苞の画像(2019.4.18

黄色い円の内部がハナミズキの花です。