皇居外苑ニュース
2014年03月24日
北の丸公園の自然
皇居外苑
皇居外苑ブログ
/ 北の丸公園ブログ
/ 春の花
/ 皇居外苑・北の丸公園の桜
/ バックナンバー2014
3月も残りわずかとなりました。春らしい暖かな日が続き、ソメイヨシノの蕾もピンク色に染まっています。
3月24日(月)の北の丸公園自然情報をお届けします。
(※画像をクリックすると拡大します。)
ソメイヨシノの蕾
田安門のソメイヨシノ。現在の様子です。
蕾がふっくらとしてきました。まもなく開花しそうです。
田安門に咲くスイセン
園内には至る所でスイセンの花が咲いています。ふわっと香る甘い香りをお楽しみ下さい。
ハナズオウの蕾
枝に直接花がつくハナズオウ。開花は4月の中旬から下旬頃が予想されます。
アカバナミツマタとミツマタ
管理事務所前のアカバナミツマタとミツマタが見頃を迎えています。
こちらがアカバナミツマタ。小さな赤い花が球状にまとまって咲いています。
こちらは黄色い花のミツマタです。アカバナミツマタのすぐ隣に植栽されています。花の香りに誘われて、小さなアブが蜜を吸いにやって来ていました。
3月24日(月)の北の丸公園自然情報をお届けします。
(※画像をクリックすると拡大します。)
ソメイヨシノの蕾
田安門のソメイヨシノ。現在の様子です。
蕾がふっくらとしてきました。まもなく開花しそうです。
田安門に咲くスイセン
園内には至る所でスイセンの花が咲いています。ふわっと香る甘い香りをお楽しみ下さい。
ハナズオウの蕾
枝に直接花がつくハナズオウ。開花は4月の中旬から下旬頃が予想されます。
アカバナミツマタとミツマタ
管理事務所前のアカバナミツマタとミツマタが見頃を迎えています。
こちらがアカバナミツマタ。小さな赤い花が球状にまとまって咲いています。
こちらは黄色い花のミツマタです。アカバナミツマタのすぐ隣に植栽されています。花の香りに誘われて、小さなアブが蜜を吸いにやって来ていました。