本文へ
音声読み上げ・文字拡大
サイトマップ
English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑ニュース
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
ニュース
北の丸公園の自然
2012年09月27日
北の丸公園の自然
皇居外苑
北の丸公園ブログ / 秋の花 / バックナンバー2012
急に涼しくなり、すっかり秋めいてきました。
公園の散策に良い季節となりました。
(*画像をクリックすると拡大します)
ようやく、ヒガンバナがちらほらと咲き出しました。
ヤマハギが咲き出しました。
ヤマハギの後ろ側に白ハギが咲いています。
スイフヨウも咲いています。
朝咲いて夕方しぼむ一日花。
咲き始めは白く、時間とともに桃色を帯び、夕方紅色となる。
酒飲みの顔の色が変わるのにたとえて名がつけられる。
ツルボも咲きました。
ユリ科の多年草。初秋に茎を伸ばし薄紫色の花を咲かせます。
別名サンダイガサで公郷が宮中に参内するときに
従者が差し掛けた傘をたたんだ状態ににているところから名付けられる。
ページ先頭へ