本文へ
音声読み上げ・文字拡大
サイトマップ
English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑ニュース
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
ニュース
北の丸公園の自然
2012年08月03日
北の丸公園の自然
皇居外苑
北の丸公園ブログ / 夏の花 / バックナンバー2012
真夏の公園にも咲き出した植物があります。
(*画像をクリックすると拡大します)
トコロの花が咲きました。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属で多年草。
雄株の雄花の花序はまっすぐ立ち上がり花を咲かせ(写真上)、
雌株の雌花の花序は下に垂れ下がり花を咲かせる(写真下)
ところが特徴です。ハート形のつやのある葉を互生させます。
エンジュの花が咲き始めました。
マメ科の落葉高木。街路樹や庭木として植えられる。
小枝の先に淡黄白色の花の集まりをつける。
ベニバナボロギクの花も咲いています。
アフリカ原産帰化植物で一年草。紅色の頭花が下向きに咲きます。
ページ先頭へ