皇居外苑ニュース
2009年03月19日
北の丸公園の春2009(サクラ、もうすぐ開花です)
皇居外苑
北の丸公園ブログ
/ 春の花
/ 皇居外苑・北の丸公園の桜
/ バックナンバー2009
ここ数日、東京では20℃近い日が続いています。この陽気を受けてかサクラのつぼみから花びらが---
気象庁によると開花予想日は21日、開花とは花が5,6輪開いた状態で、ソメイヨシノは開花から満開までの期間は約1週間です。東京のサクラ基準木はお隣の靖国神社のものですので、目安にされるとよろしいかと思います。園内では色々な春の花が咲き出しました。
あれ、サクラ?と思ったら「スモモ」の花でした。モモとありますが、バラ科サクラ属です。
スモモの花のアップ。初春の花です。(武道館南側園路)
吉田茂像裏手では「ハクモクレン」が満開です。
ハクモクレンとコブシのトンネル。
「シャガ」(アヤメ科の多年草)が咲いていました。4月下旬から5月の花ですが。
気象庁によると開花予想日は21日、開花とは花が5,6輪開いた状態で、ソメイヨシノは開花から満開までの期間は約1週間です。東京のサクラ基準木はお隣の靖国神社のものですので、目安にされるとよろしいかと思います。園内では色々な春の花が咲き出しました。
あれ、サクラ?と思ったら「スモモ」の花でした。モモとありますが、バラ科サクラ属です。
スモモの花のアップ。初春の花です。(武道館南側園路)
吉田茂像裏手では「ハクモクレン」が満開です。
ハクモクレンとコブシのトンネル。
「シャガ」(アヤメ科の多年草)が咲いていました。4月下旬から5月の花ですが。