今日は節分です。もともと「季節を分ける」ということで、各季節の始まりの日の前日をいうとか。明日2月4日は立春ですので春の訪れを感じる花々を集めてみました。 中央の樹林帯の紅梅です。ほぼ満開。 紅梅のアップ 「マンサク」(マンサク科の落葉小高木)も咲き出しました。ほかに先駆けて「まんず咲く」。清水門上の小広場。 「マンサク」はこんな花。 「カワヅザクラ」も咲き出しました。吉田茂像裏手。 「カワヅザクラ」のアップ。花期は長く寒い日が続けば2月一杯見られます。 カワヅザクラの近くで「カンザクラ」も咲き始めました。