“KIRIMIちゃん.と一緒に冷やすワザについて学ぼう!”イベントレポート

イオンの取組について聞く『KIRIMIちゃん.』(写真左)、イオンの冷やすワザの写真を来場者に示すイオンの西原さん(写真中)、イオンの取組について説明中のイオンの金丸さん(写真右)
平成27年3月8日(日)の午後、イオンモール幕張新都心にて、サンリオの人気キャラクター『KIRIMIちゃん.』とイオン株式会社の御協力のもと、親子で参加できるイベントを開催しました。
イベントでは、『KIRIMIちゃん.』と一緒に、私たちの生活に欠かせない冷凍冷蔵の技術が地球温暖化を進める原因のひとつになっていること、冷やすワザが地球温暖化対策の切り札として普及が進みつつあること、そして、実際に冷やすワザを導入しているイオン株式会社の取組について学びました。
小学校入学前のお子さんには少し難しい内容だったかと思いますが、冷やすワザについて知るきっかけとなったのではないかと思います。

イベント終了後に、変装グッズをかぶって写真を撮れるコーナーも設けました。 (写真左の吹き出しのように変装できます。)
イベントの最後には、『KIRIMIちゃん.』と握手したり、『KIRIMIちゃん.』の変装グッズをかぶって記念写真を撮ったりと、来場いただいたみなさんの笑顔が溢れたイベントとなりました。
© 2013, 2015 SANRIO CO., LTD. APPROVAL No. G554252
イベント情報 <終了しました>
私たちの豊かな食生活を支えている、冷凍・冷蔵の技術。
その技術が、地球温暖化を促進する一因となっていること、知っていますか?
地球温暖化対策の1つとして生まれた、省エネ型自然冷媒機器=冷やすワザ。
このイベントは、先進的な冷やすワザを積極的に導入しているイオン株式会社において、鮭の切り身である『KIRIMIちゃん.』と一緒に、“食べ物を冷やす”という身近なことを通し、フロン類対策の重要性について知っていただくイベントです!
■開催概要
- 開催日時
- 平成27年3月8日(日)14:00〜(1回目)/16:00〜(2回目)(参加受付は各回開始30分前から)
- 開催場所
- イオンモール幕張新都心 グランモール1階 グランドコート
(千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他)
○各回定員50人です。開始30分前に開場にて整理券をお配りいたします。
お問い合わせ
- 環境省 「平成26年度省エネ型ノンフロン製品等の普及啓発業務」
- 主催者:環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 フロン等対策推進室
- 事務局:株式会社野村総合研究所 公共経営コンサルティング部(事務局直通 03-5533-2878 担当:坂口・新谷)