環境省地球環境・国際環境協力地球温暖化対策地球温暖化国内対策

(領域I)グリーンイノベーション推進実証研究領域

本領域においては、開発等体制・組織として、主要なステークホルダーの参画を得ていること、社会システム(法令、税制等)の改革に関する検討、又は当該技術の想定されるユーザーに支持を拡げるための措置を講じることを必須とします。


委託事業

次の(1)〜(3)は委託事業として実施します。


(1)再生可能エネルギー地域実証研究分野
地域の特性を活かした再生可能エネルギー関係施設(例えば海洋エネルギーを利用した発電、地熱発電の普及拡大に資する開発)の設置に向けた地域実証研究を実施する事業を募集します。
(2)次世代自動車普及モデル実証研究分野
次世代自動車(電気自動車の場合、業務用車両や二輪車等を想定)の普及に向け、次世代自動車の利用機能強化に資する実証研究、次世代自動車の特性をWinWinで活用した使用の提言に資する実証研究(例えば排出ガスがない等の電気自動車の様々な特性を活かした提言)等を実施する事業を募集します。
(3)ゼロエミッション住宅・オフィス普及実証研究分野
既存住宅に関する初期投入費用、継続的居住等に配慮した断熱技術や再生可能エネルギー技術(負荷変動対策を含む)、既存オフィスに対するITインフラの省電力化、業務形態の提案等による、既存住宅・オフィスのゼロエミッション化に資する実証研究等を実施する事業を募集します。

ご利用にあたって

サイトマップ