地球温暖化対策技術開発等事業(競争的資金)は、早期に実用化が必要かつ可能な再生可能エネルギー導入技術や省エネルギー技術の開発、及び開発成果の社会還元を加速しグリーンイノベーションを推進するための実証研究を通じて、地球温暖化対策を推進することを目的とした競争的資金です。
地球温暖化技術開発等事業により実施する開発等は、公募により民間企業、公的研究機関、大学等から提案のあった開発等課題候補を、外部専門家からなる評価委員会において評価した上で、競争的環境のもと選定・採択します。
それぞれの事業における技術開発の対象分野と重点的に公募するテーマについては以下のとおりです。
(領域I)グリーンイノベーション推進実証研究領域
(1) | 再生可能エネルギー地域実証研究分野 |
(2) | 次世代自動車普及モデル実証研究分野 |
(3) | ゼロエミッション住宅・オフィス普及実証研究分野 |
(領域II)地球温暖化技術開発領域
(4) | 民生部門省エネ対策技術実用化開発分野 |
(5) | 再生可能エネルギー導入技術実用化開発分野 |
(6) | 都市再生環境モデル技術開発分野 |
(7) | 循環資源由来エネルギー利用技術実用化開発分野 |
(8) | 製品化技術開発分野 |
地球温暖化対策ビジネスモデルインキュベーター事業
現在募集は行っておりません。