ページトップ
環境省自然環境・生物多様性里なび > 事例・文献データベース

里なび

ここから本文

里地里山保全活用 事例・文献データベース

 このデータベースは、国内外における里地里山の保全活用の取組事例及び参考文献をとりまとめたものです。様々な項目から検索し、該当する事例や文献の情報を閲覧することができます。

  • 国内事例検索

    環境省では、平成21年に「里地里山を未来へ~里地里山保全・再生に向けた特徴的な取組事例アンケート調査~」を実施し、全国から里地里山の特徴的取組事例の情報を収集しました。さらに、平成21~22年度にかけて行なった検討調査や「里地里山保全・活用検討会議」の助言を受けてさらに情報を追加しました。これらの事例情報を検索・閲覧することができます。

    →国内事例検索へ
  • 海外事例検索

    2010年に名古屋市にて開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)においてSATOYAMAイニシアティブを世界に発信するため、国内だけではなく海外におけるSATOYAMA(※)の保全・活用の取組事例の情報を収集しました。これらの事例情報を検索・閲覧することができます。

    ※ SATOYAMAは日本の「里山」だけではなく世界中の二次的自然を含めた概念です。

    →海外事例検索へ
  • 文献検索

    里地里山の保全活用を進めるための基礎情報として参考となる論文や書籍の情報を収集しました。これらの文献の基礎情報や抄録を検索・閲覧することができます。

    →文献検索へ
  • 参考

    事例集~自然と共に生きるにぎわいの里づくりのために~

    平成22年9月に策定した「里地里山保全活用行動計画~自然と共に生きるにぎわいの里づくり~」を基本に、広く皆さんに里地里山の保全活用の意義について知っていただき、多様な主体による保全活用の取組が全国各地で国民的運動として展開されることを目的として、全国の特徴的な取組事例を紹介し、里地里山の保全活用に取り組もうと思っている皆さんの実情や関心に合ったヒントを見つけていただけるように作成したものです。

ページトップへ