2018年11月02日

秋と昆虫

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン北の丸公園ブログ / 季節の便り / いきもの / 皇居外苑・北の丸公園の紅葉 / バックナンバー2018

来週には立冬を控え、体感温度も大分寒く感じるようになりました。

北の丸公園の紅葉と自然状況をお知らせします。

(左側)10月5日に撮影された芝生地、(右側)11月2日に撮影された芝生地(管理事務所付近の橋から撮影)

約一ヶ月で紅葉が進んだように見えます。

黄色く色付いたケヤキ(2018.11.2モミジ林周辺にて撮影)

モミジの紅葉はそれほど進んでいません。(2018.11.2モミジ林にて撮影)

羽をこすり合わせて鳴くアオマツムシのオス(2018.10.24吉田茂像横のシダレザクラにて撮影)

コオロギ科の昆虫で、樹木の上で生活します。

なかなか姿が見られませんが、オスのリー、リー、リーリーという鳴き声を園内で聴くことができます。

アオマツムシのメス(2018.10.25管理事務所内にて撮影)

管理事務所内に迷い込んでいました。

アオマツムシのオスとメスの判別方法は外見上、羽の部分の模様で見分けられます。

オス(絵図左側)は背中に複雑な模様があります。メス(絵図右側)は特に模様がありません。

エンマコオロギのオス(2018.10.24園内草地にて撮影)

エンマコオロギはコオロギ科で最大の種類です。

草むらの中で、ヒリヒリヒリ・・・と鳴きます。

アツバキミガヨランとハラビロカマキリ(2018.10.31北の丸休憩所前にて撮影)

アツバキミガヨランの花に訪れる昆虫を狙ってか、ハラビロカマキリを見ることができました。

環境省ではCOOLな次世代の暮らし方でCO2を削減する取り組みを紹介するサイトを開設しています。

(URL https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/index.html

11月1日よりウォームビズが始まりました。

(ウォームビズURL https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/

北の丸公園近隣の文化施設等のご案内 

開館・開園状況・イベントの開催状況については各施設へお問い合わせください。

東京国立近代美術館では企画展「アジアにめざめたら」が10月10日から12月24日で開催中です。

東京国立近代美術工芸館では9月14日から12月9日まで、日本・スウェーデン国外交関係樹立150周年企画展「インゲヤード・ローマン展」が開催中です。

科学技術館では、「東京パズルデー 2018in科学技術館」が11月3日から11月4日の日程で開催されます。

国立公文書館では平成30年度 第2回企画展 「躍動する明治-近代日本の幕開け-」が9月22日から11月4日の日程で開催中です。

昭和館では、写真展「草の根の人びとと共に --GHQ婦人問題担当官がみた日本--」が9月15日から12月6日の日程で開催中です。

しょうけい館では、企画展「戦傷病者の証言-戦争別④アジア・太平洋戦争末期(S20)編-」 が10月16日から11月18日の日程で開催中です。

日比谷図書文化館では、「江戸から東京へ ー江戸城無血開城から東京の新たな幕開けー」が10月5日から12月2日の日程で開催中です。

  • 日比谷公園

    (順不同)

    北の丸公園の最寄り駅のご案内

     運行状況や利用案内は、次の各駅へお問い合わせください。

(順不同)