2015年02月16日

北の丸公園の自然

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜 / 皇居外苑・北の丸公園の梅 / バックナンバー2015

2月も中旬となりました。徐々に膨らんできた花の蕾から、寒さの中にもどこか春の気配が感じられます。

2月16日(月)の北の丸公園自然情報をお届けします。

写真:紅梅

気象庁の気象観測地点(露場)のすぐ側に植栽されている紅梅です。青空と紅色のコントラストが綺麗。

写真:梅林

梅林では、早咲きの白梅以外のウメも数本咲き始めています。

写真:カンザクラ

吉田茂像近くのカンザクラは、現在は三分咲きほどになりました。

写真:カワヅザクラ

先週ご紹介したカワヅザクラが、ようやく開花しました。カワヅザクラはオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種。名前の由来は、静岡県河津町で発見された事から。

写真:公園の通りの風景

一見殺風景に見える通りですが・・・

写真:カンヒザクラの蕾

枝先をよく見ると、カンヒザクラの蕾が少し大きくなっていました。3月上旬開花の見込みです。鮮やかな、濃いピンク色の花を咲かせます。

写真:白いボケの花

花木園で白いボケの花が一輪咲いていました。例年ですと、開花は3月中旬頃。隣には赤い花のボケが植栽されています。

写真:菜の花

牛ヶ渕の堤塘に点々と咲き始めた菜の花。「菜の花」という名前は、春によく見かける野菜などの黄色い花の総称で、正式名称は「セイヨウアブラナ」といいます。

図:北の丸公園地区案内図