2013年06月07日

北の丸公園の自然

ピンのアイコン皇居外苑 カテゴリのアイコン北の丸公園ブログ / いきもの / 夏の花 / バックナンバー2013
先日より夏日が続いていましたが、今日は雲が広がり、久しぶりに涼しい気候となりました。
6月7日(金)の北の丸公園自然情報をお届けします。
(※画像をクリックすると拡大します。)

ナツツバキ
別名シャラノキ(沙羅の木)といいます。
ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木です。

朝に開花し、夕方には落花する一日花で、涼しげな装いの花です。吉田茂像の背面に植栽されているので、是非ご覧下さい。

ツユクサ
ツユクサ科ツユクサ属で、花期は梅雨頃です。別名、蛍草(ほたるぐさ)、帽子花(ぼうしばな)、青花(あおばな)、鴨跖草(おうせきそう)。日本全土で見られる、朝に咲き午後にはしぼんでしまう一日花です。

ムラサキシキブ
クマツヅラ科ムラサキシキブ属です。秋になると実が紫色になり、駄菓子のガム?のようになります。花言葉は、「愛され上手」、「上品」、「聡明」です。

モノサシトンボ
モノサシトンボ科モノサシトンボ属です。比較的おとなしく、近づいてもあまり逃げません。池や沼、日陰を好むトンボで、名前の通り腹部に目盛りのような模様があります。5月末頃から9月中旬頃まで見ることができます。

イチョウノキ(顔に見える幹)
ふと視線を感じて幹を見てみると・・・顔がありました!随分驚いているようですが、こちらの方が驚きました。