- 環境省
- 名水百選ポータル
- 名水百選総選挙
- おいしさが素晴らしい名水部門
- おいしさが素晴らしい名水部門に参加した名水の情報
- 月山自然水/月山山麓湧水群
おいしさが素晴らしい名水部門
月山自然水/月山山麓湧水群(昭和の名水百選)
(山形県西川町)

商品の特徴
万年雪に覆われている名峰月山は、出羽三山の一つとして、また修験の山として知られています。ブナ林に囲まれ、万年雪がとけた雪溶け水が、時間をかけて月山山麓に湧き出てきます。この月山自然水は、PH7.1とほぼ中性で、ミネラルを適度に含んだ軟水であり、より自然のままで味わっていただくため非加熱処理の製造をしています。
製造・販売等
本商品は、西川町総合開発(株)で製造販売しています。本社は、山形県西川町に拠点をおき、月山に訪れる方々のおもてなしや、月山自然水をはじめとした地域で育まれた産物やその加工品を全国にお届けしています。
PRポイント
月山の地層で育まれた山脈の雪溶け水は、地下に浸透し、湧水として湧き出すまで300から500年に及ぶとの説もあります。数百年という長い時間をかけ育まれた「清冽な月山自然水」です。ぜひ一度ご堪能ください。