おいしさが素晴らしい名水部門

(部門獲得数 13,329票)

第5位 清流 長良川の雫(岐阜県岐阜市)

(708票)

清流長良川の雫の写真

名水の特徴

ペットボトル水「清流 長良川の雫」は、岐阜市の水のおいしさをPRするため、岐阜市上下水道事業部が販売している商品です。良好な水質を誇る岐阜市の水道水源から水を汲み上げ、加熱処理を行わず、ろ過処理のみ行った上で製品化したまろやかで飲みやすい軟水です。

名水の場所

岐阜市役所地下売店のほか、まちなか情報交流の拠点施設である「柳ケ瀬あい愛ステーション」、岐阜市の代表的な伝統文化である鵜飼をテーマとした施設「長良川うかいミュージアム」でも販売しています。

PRポイント

岐阜市の水道水源は、水質が非常に優れています。本商品は、その特性を活かし、ろ過処理のみを行い製造していますので、口当たりがよくまろやかな水本来のおいしさをそのまま味わっていただくことができます。

交通アクセス

<公共交通機関利用>

JR岐阜駅2F長良口を出て、JR岐阜駅北口バスターミナルの12,13番乗り場から岐阜バス(高富、三田洞団地、松籟団地、おぶさ行きなど)に乗車し、「長良橋」にて下車

<車利用>

関ICから

  • R156号線「山田」交差点を左折、岐阜方面へ
  • 「芥見大船」交差点を右折、長良方面へ
  • 藍川橋を渡り「藍川橋西」交差点を左折
  • 堤防道路を長良川に沿って下流へ
  • R256号線「長良丘1」交差点を左折、長良橋が見える

一宮木曽川ICから

  • R22号線を岐阜方面へ
  • 木曽川を渡り岐南ICを直進、 R156号線(名称変更)を関・郡上方面へ
  • 岩戸トンネルを抜け、次の信号手前で左方向へ
  • 井の口トンネルを抜けて鵜飼大橋を渡り、「鵜飼大橋北」交差点を左折
  • R256号線「長良丘1」交差点を左折 、長良橋が見える

岐阜各務原ICから

  • R21号線 岐阜・名古屋方面へ
  • R156号線を 関・郡上方面へ
  • 岩戸トンネルを抜け、次の信号手前で左方向へ
  • 井の口トンネルを抜けて鵜飼大橋を渡り、「鵜飼大橋北」交差点を左折
  • R256号線「長良丘1」交差点を左折 、長良橋が見える

宿泊施設や他の観光拠点の紹介

悠々と流れる長良川。そびえ立つ金華山。「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町…。岐阜市には、豊かな自然と長い歴史に育まれた文化が今もなお息づいています。
1300年以上もの歴史を誇り、国の重要無形民俗文化財にも指定された「ぎふ長良川鵜飼」は、岐阜市が誇る文化の一つ。清流長良川を舞台に、赤々と燃える篝火を川面に映しながら、鵜匠と鵜とが繰り広げるその様子は、松尾芭蕉も「おもしろうて やがて悲しき 鵜舟かな」と詠むほどに、見る人を幽玄の世界へと誘(いざな)います。
また、この長良川河畔に位置する金華山は、街の中心部にありながら豊かな自然を残し、山頂には織田信長公が天下統一の拠点とした岐阜城がそびえます。平成29年には、信長公がこの地を「岐阜」と命名しこの城に入城してから450年を迎えます。天守閣から岐阜の街を眺めながら、信長公が夢見た天下統一に思いをはせてみてはいかがでしょうか。
この他にも、長良川河畔で3万発もの花火が毎年7月と8月の2回打ち上げられる「長良川花火大会」や、「にっぽんの温泉100選」に選ばれた長良川温泉、「日本三大仏」の一つにも数えられる岐阜大仏など、「ええとこ(いい所)」が、「たんと(沢山)」溢れています。
そんな自然と歴史、文化があふれる街・岐阜市があなたをおもてなしいたします。

問い合わせ

岐阜市上下水道事業部 上下水道事業政策課
〒500-8156
岐阜市祈年町4丁目1番地
TEL: 058-259-7878 FAX: 058-259-7522
E-mail: sui-sei@city.gifu.gifu.jp