

日本で最初に生まれた島といういわれがあり「国生みの島」とも呼ばれる淡路島。
かつて福良湾沿岸部には多くの藻場が分布していましたが
現在は磯焼けにより減少しています。
減少したアマモを増やし、海の幸を守る為
「くにうみの里海プロジェクト」を立ち上げ、
アマモ場から天然の種子を採取したり現状の問題を知ってもらうための
ワークショップを行っています。

活動団体一般社団法人
スマートな島ぐらし
推進協議会
【くにうみの里海プロジェクト】
- 所在地
- 兵庫県南あわじ市広田広田365-2 山岡オフィスビル4F
くにうみの里海プロジェクト体験ワークショップ
2023(令和5)年度
活動風景

活動場所周辺のアマモの様子

アマモ移植後の様子

地域の子供達を対象に実施した

ワークショップによるアマモ移植苗の作成