アジア水環境改善ビジネス
アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー
環境省では、昨年度採択案件の実施結果を発表することで他事業者に事業展開の参考としていただくとともに、
本年度実施する調査内容やその他水環境改善ビジネスの海外展開に向けた今後の行政施策のあり方等についてご意見をいただく機会として、
セミナーを毎年開催しています。
ご覧になりたい開催年度を選択ください。
アジアにおける水環境ビジネスに関するセミナー
2025年2月19日(水)にアジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー及び令和7年度アジア水環境改善モデル事業公募前説明会を開催しました。
セミナープログラム
タイトルをクリックするとセミナー資料(PDF)が見られます。
また、[動画]をクリックすると「環境省水環境課公式動画チャンネル(限定公開)」にて発表の録画が閲覧可能です。
事前相談会に関するお問い合わせ先につきましては「応募書類の書き方及び事前相談会について」の資料をご確認ください。
14:00 | 開会 |
【アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー】 | |
14:05~14:20 |
アジアにおける水環境改善ビジネス展開等について [PDF 2,511KB]
[動画]
(環境省) |
14:20~14:30 | 質疑応答 |
14:30~14:50 |
ラオス国世界遺産都市における高度処理型浄化槽の導入による水環境改善事業 [PDF 3,543KB]
[動画]
(㈱那須クリエイト) |
14:50~15:10 |
ベトナム国染色産業における排水リサイクルによる節水 [PDF 1,857KB]
[動画]
(㈱神鋼環境ソリューション) |
15:10~15:20 | 質疑応答 |
15:20~15:30 | 休憩 |
【令和7年度アジア水環境改善モデル事業公募説明会】 | |
15:30~15:35 |
令和7年度の公募予定について [PDF 662KB]
[動画]
(環境省) |
15:35~15:50 |
応募書類作成のポイント説明、事前相談会の開催について [PDF 1,233KB]
[動画]
(いであ株式会社) |
16:50~16:20 | 質疑応答・閉会 |