ダイオキシンの耐容一日摂取量(TDI)について


平成11年6月

中央環境審議会環境保健部会
生活環境審議会
食品衛生調査会

目 次

1.はじめに

2.TDIを巡るこれまでの経緯の概要

(1)1990年(平成2年)のWHO欧州地域事務局専門家会合
(2)我が国におけるTDI等の設定
(3)1998年(平成10年)のWHO専門家会合における見直し

3.暴露の状況

(1)通常レベルの暴露
(2)事故による暴露及び職業暴露

4.ヒトに対する影響

(1)事故による中毒や職業暴露
(2)通常レベルの暴露

5.実験動物における影響

(1)発がん性
(2)肝毒性
(3)免疫毒性
(4)生殖毒性
(5)その他

6.体内動態

(1)経口摂取と吸収
(2)体内での分布
(3)代謝・排泄
(4)母子間の移行
(5)体内負荷量

7.毒性のメカニズム

(1)Ahレセプターを介した毒性
(2)Ahレセプターを介さない毒性

8.毒性等価係数(TEF)と毒性等量(TEQ)

(1)ダイオキシン類及びダイオキシン類似化合物
(2)毒性等価係数(TEF)
(3)毒性等量(TEQ)
(4)最新のTEFによるTEQの算出

9.TDIの算定

(1)基本的考え方
(2)各種毒性試験における体内負荷量
(3)TDIの算定根拠となる動物の体内負荷量
(4)ヒトの体内負荷量
(5)ヒトの一日摂取量の算定
(6)不確実係数の決定
(7)TDIの決定
(8)従前のTDIの算定方法との相違

10.おわりに

(1)TDIの意義と留意点
(2)今後の対策の推進