ホーム > ネットde研究成果報告会 > 1ZF-1201 東日本大震災を踏まえた電源構成の転換を実現するためのシナリオと方策に関する研究
課題成果報告
1ZF-1201 東日本大震災を踏まえた電源構成の転換を実現するためのシナリオと方策に関する研究 | |||
---|---|---|---|
研究代表者 所属名・氏名 |
吉田 好邦 ( 東京大学 ) | 実施期間(年度) | H24 ~ H25 |
電源構成の移行プロセスを円滑に進めるため、原子力発電については政府で検討が進められている削減目標を前提にするとともに、再生可能エネルギーの導入について複数のシナリオを設定した上で、以下に示すサブテーマについて研究を行い、これらを統合することによって、電源構成の移行プロセスを円滑に進めるための道筋と対応策を示そうとするものである。 |
成果報告スライド
資料ダウンロード
- 報告スライド
-
1ZF-1201 成果報告スライド
( 3,493 KB)
研究成果関連資料
- 事後評価結果
-
1ZF-1201 事後評価結果
( 384 KB)
- 終了成果報告書
-
1ZF-1201 終了成果報告書
( 7,522 KB)