前のページ 次のページ

第3節 

5 その他環境に配慮した事業活動の促進

 環境保全に資する製品やサービスを提供する環境ビジネスの振興は、環境への負荷の少ない持続可能な社会の実現を目指す上で、極めて重要な役割を果たすものであると同時に、経済の活性化、国際競争力の強化や雇用の確保を図る上でも大きな役割を果たすものです。
 環境省では、中央環境審議会において、環境と経済の好循環を、国民、事業者、行政が一体となって実現していくための、明確でわかりやすい将来像として「環境と経済の好循環ビジョン〜健やかで美しく豊かな環境先進国へ向けて〜」を答申しました。さらに、自動車業界や電力業界など、さまざまな産業界と環境大臣との懇談会を開催し、環境ビジネス振興のみならず、より幅広い観点から、環境と経済の統合に向けた基本的な考え方、具体的な施策に関する意見交換を行いました。
 企業の社会的責任という観点から環境への取組をとらえる傾向が高まっていることを受けて、持続可能な環境と経済の実現に向けた検討を実施し、環境と企業の社会的責任に関する報告書を取りまとめました。
 また、地域における企業、NPO、市民等が連携した環境に配慮したまちづくりに資する「環境コミュニティ・ビジネス」を発掘し、その展開を支援しました。

前のページ 次のページ