開催日時:令和3年2月17日(水)13:00〜16:00
場所:Web方式(屋久島森林生態系保全センター・屋久島環境文化村センター)
開会
挨拶・出席者紹介
議事
前回会議の議論の整理について
「利用者誘導と情報の提供」ビジョンへの記載(最終案)
「モニタリング」ビジョンへの記載(案)
「管理体制、担い手確保」ビジョンへの記載(案)
「屋久島登山道の利用体験ランクと整備・管理方針」「施設整備・維持管理シート」について
課題、引き続き検討すべき事項
その他
閉会
議事次第・資料一覧・出席者名簿
[PDF 202KB]
【資料1】
令和2年度第1回山岳部検討会の議論の整理
[PDF 242KB]
【資料2】
「利用者誘導と情報の提供、(1)利用者誘導」ビジョンへの記載(最終案)
[PDF 377KB]
【資料3】
「利用者誘導と情報の提供、(2)情報の提供」ビジョンへの記載(最終案)
[PDF 280KB]
【資料4】
「モニタリング」ビジョンへの記載(案)
[PDF 1MB]
【資料5】
「管理体制、担い手確保」ビジョンへの記載(最終案)
[PDF 214KB]
【資料6】
「屋久島登山道の利用体験ランクと整備・管理方針」
[PDF 3.5MB]
【資料7】
「登山道区間ごとの施設整備・維持管理シート(案)」意見照会の取りまとめ
[PDF 439KB]
【資料8】
課題、引き続き検討すべき事項(ビジョン別添)(案)
[PDF 359KB]
【資料9】
令和2年度進捗状況、今後のスケジュール
[PDF 140KB]
【参考資料1】
他地域における登山情報や情報提供
[PDF 8MB]
【参考資料2】
屋久島山岳部における標識類(イメージ)
[PDF 1MB]
【参考資料3】
令和2年度第1回検討会議事録
[PDF 809KB]
議事録
[PDF 843KB]
△ページトップに戻る
All Rights Reserved, Copyright Ministry of the Environment.