▼屋久島世界遺産センター
『屋久島世界遺産センター』は、1993年(平成5年)12月に屋久島が世界遺産に登録
されたことを機に整備された環境省の施設で、1996年(平成8年)4月にオープン
し、2014年(平成26年)5月にリニューアルされました。
当センターでは、屋久島世界自然遺産と屋久島国立公園の魅力を紹介するとともに、
自然の成り立ちから環境保全の取り組み、登山の際のマナーやルールまで幅広く紹介しています。
また、当センターは調査研究の拠点としての機能も有しています。
さらに、屋久島自然保護官事務所が併設されており、
屋久島国立公園と屋久島世界自然遺産の保護管理を担う環境省の拠点にもなっています。
≪センターの主な役割・機能≫
1.普及啓発の推進
2.調査研究の拠点
3.国立公園の管理運営
|